ほうちゃんの日記・感動

食・農・暮らしの気づきでストレス解消、平和で心豊かな日本に!

スポンサーリンク

2019-01-01から1年間の記事一覧

真っ赤に紅葉する不思議★検索するとたくさん出てきました。

太陽光にかざすと鮮やかな茜色に! なにげない風景をスマホで撮っても絵になります。でも茜色に染まるのはほんの一時です。秋の太陽は「つるべ落とし」で瞬く間に沈んで行きます。 紅葉も太陽光と深く関わっているのですね。 紅葉の仕組みについては検索する…

タマネギを植えた畑の畦道に★野菊★リンドウが咲いています。

毎年、畦道に咲いています。白い花をつけているのは野菊だと思います。青紫色のは野生のリンドウだと思います。 タマネギを200本植えました。苗はロイヤルホームセンターで日にちが経過した感じの少し弱った特価品を2束購入、合計902円でした。 ※追記 リンド…

ギンナン(銀杏)を拾う季節です。樹齢400年の巨木

流谷八幡神社の大イチョウ、網の目のように張り付いて斜面をおおっている太い根っこが見事です。葉っぱはまだ青いですが、この時期に銀杏が熟して落下します。 50個ほど拾ってきて、殻を割って塩ゆでしました。透明感のあるうぐいす色です。味噌汁に入れてあ…

素晴らしい秋晴れの一日でした。祝・即位パレードの日

公園も秋色に染まって来ています。 即位パレードも好天に恵まれ、ニュースでもほほえましく楽しそうな映像が多くよい一日だったのではと思います。平和で安心して暮らせる日本、地球が続きますように! mainichi.jp

つるし柿が甘くて美味しい。好天続きでうまくできました。

10月中旬に皮をむいて吊るしたのが食べ頃になってきました。 天気予報を見ながら今週も作りました。表面が乾燥し赤黒く柔らかくなってきたら甘くなります。割ってみると中はきれいなオレンジ色です。寒さが増すと表面が白くなり、より甘くなります。ブルーム…

獣害被害にあわない自家栽培の落花生が美味しい。

5月に種を蒔いた落花生がうまく育ってくれました。塩ゆですると柔らかくて甘味があり最高です。味噌汁などにも使っています。高齢の両親が暮らす山村の畑、ここ数年イノシシやアライグマの獣害被害がひどくなり、防護柵では防ぐのが困難になり、食べられな…

あっぱれ★種の会社を起こした高校生・小林宙(そら)さん★本も出版「タネの未来」(家の光協会より)

20191031朝日新聞ひと 消えそうな伝統野菜の種を未来に残したい。種を探し求めて小分けして雑貨店や書店などに置かせてもらって販売している。 www.ienohikari.netwww.jacom.or.jp

10/26プロフェッショナルの吉永小百合さんを見て感動したので検索、徹子の部屋でまたまた感動

きっと再放送されると思うけど要望しておこう。10か月にわたる密着取材…吉永さんの知られざる実像に迫る、全国民必見の73分スペシャル。 https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/284/1669526/index.htmlユーチューブには徹子の部屋1978年と1984年の録画があ…

ツーショット★栗と季節外れのツツジ

雨上がりの公園、春に咲くもちツツジが狂い咲いていました。 「落ちてるのは拾っていいよ」と公園の管理人がおっしゃってくれたので栗をいくつかゲット。

なるほどウンチ検定★意外に知らないウンチのこと。水分を除くと腸内細菌、腸粘膜、食べカスが1/3ずつ

1.食べ物が口から入ってウンチになるまでの時間 ※小腸で栄養分が吸収され、その残りカスの水分が大腸で吸収されてウンチになるまで通常24時間。2.日本人が一生に出すウンチの量 ※人生80年で排泄するウンチは、なんと8.8トン、8割が水分で残りは★腸粘膜、★腸…

サンショの実は完熟すると赤くなり、中から光沢のある真っ黒な種が

山椒は小粒でもピリリと辛い★高齢の両親が暮らす山村の草刈りで完熟の山椒に出会いました。 熟すと赤くなり、皮が弾けて光沢のある真っ黒な種がむき出しになっていました。 赤い実を一粒かじってみました。鰻重にまぶした時のスースーする味です。中から真っ…

コスモス・秋桜がキレイです。毎年同じところに咲きます。

高齢の両親が暮らす山村、種を蒔いてないのですが、毎年同じところに咲きます。 コスモスの原産地はメキシコだそうです。 花言葉は、乙女のまごころ、愛情、たおやかさ

初秋の味覚たっぷりの昼ごはん 山村に暮らす高齢の両親へ。

栗ご飯。オクラ、ナス、キュウリ、インゲン、サツマイモ、トウガラシなどの甘辛煮込みとスープ。デザートはイチジク。イチジクの収穫はもう終わりに近いです。 久し振りに山村のお気に入りのビューポイントへ。少しずつ秋色に染まってきています。

完熟のゴーヤ、雨上がりにパックリ3つに

真っ赤な種の回りはゼリー状で少し甘い、そのまま食べられます。 鮮やかな黄色の果肉部分は、酢のものや煮物にしました。

知らなかった★あっぱれ★偽薬(ぎやく)をネット販売

今日の朝日新聞で、薬効成分のない偽薬だけをネット販売する「プラセボ製薬」を5年前に起業した水口直樹さん(33)が経緯を綴った本「僕は偽薬を売ることにした」を出したと紹介されていました。 ここ数年、高齢の両親(92歳と97歳)の通院に付き添っていて、処…

あれから★AI美空ひばりの新曲★NHKスペシャル★感動

AIでよみがえる美空ひばり 9月29日(日)午後9時00分~9時49分NHKスペシャルで放送されました。感動しました。 10/2朝日新聞で紹介されていました。 ★あれから・作詞は秋元康氏 YouTubeにアップされている方がいます。 https://youtu.be/sV5wGXOm-H0 夕日がま…

簡単でした★10/3まで1000円分のポイントもらえます★すすメルペイ

メルカリから何度も案内通知が届いたので、案内に記載されていた招待コードを入力、次に本人確認を免許証と写真で何回か試しましたがうまく進まなかったので、銀行口座登録でしました。 簡単でした。処理が済むと同時に1000円分のポイントもらえました。あり…

なるほど★無臭化する社会

20190912朝日新聞の耕論 檀蜜さんと発酵学者の小泉武夫さんが登場していました。 ★檀蜜さん 社会が臭いに寛容でなくなってきたのは、生活の中の、いろんな臭いが減ってきたせいかも知れません。病院で解剖の助手をしていたとき、加齢臭って内臓からくるもの…

確かにそうですね★瀬戸内寂聴さん「怖れるもの 死よりボケること」

確かにそうですね。 97歳の瀬戸内寂聴さんの「残された日々」の連載51回目 20190912朝日新聞 ★怖れるもの 死よりボケること あの世があるのかないか、訊かれても答えられないが、近頃ようやく死は無になるのではなく、他界に移るような気がしてきた。

懐かしいなぁ高石ともや★学校で何を習ったの 可愛いいおチビちゃん

岐阜県の中津川フォークジャンボリー9/2の朝日新聞記事を見て高石ともやのレコードアルバムを持っていたのを思い出して聞いてみました。「思い出の赤いヤッケ」「生きのこり」「かごの鳥ブルース」など今も心にしみります! 学校で何を習ったの 可愛いいおチ…

久し振りに昔の畑中葉子のアルバムレコードを聞いてみました。35年前のステレオプレーヤーが動きました。

粗大ごみ寸前になっていたAUREXのステレオ、1984年7月になんばシティの中川無線で79800円で購入したセパレートの大きな木製箱型スピーカー付のもの。プレーヤーもカセットデッキも動きました。オートスタート、終了リターンも機能します。音もソフトな感じ、…

公的年金制度の最近の報道を見ていて思うこと

★30年後2割目減りなど公的年金の長期見通しが毎日のようにマスコミで取り上げられています。 ★年金受給者の一人として感じることをメモします。 人間誰しもお金に対する欲はあると思いますが、命は永遠ではありません。生き物はみんな生まれてきては子孫を作…

雨模様のため出店のない瀧谷不動尊は静かです。★釣り鐘や御加持水・おこうずい飲み場も空いていました。

28日は不動尊の日、雨模様のため出店もなく静かでした。ちりめんじゃこが買えず高齢の両親も寂しそうでした。 本堂のすぐ右手に御加持水の飲み場があります。弘法大師が開創の時に汲みあげ眼病に効いたとの由来が掲示されていました。水質検査結果書が掲示さ…

すごいなぁ★高校生がセミに印つけて寿命を調べた。最長32日

8/26の朝日新聞で紹介されていました。 8月もお盆を過ぎると道路にセミがたくさん落ちています。歩いていて見かけた時は車に引かれないように木の下や草むらにそっと置いてあげています。成虫になってからは短い命であることは教えられてきましたが、何日生…

97歳の母からもらったスイス製アンティーク手巻き腕時計DOLMYにベルトを付けました

バネ棒式でなく、細い針がね状のものが固定されていました。 思案の結果、シチズンのベルトの金具を広げて引っかけて隙間はボールペンのバネで埋めました。 そこそこの出来映えに自画自賛です。 97歳の耳の遠い母に筆談で入手について聞きました。ミシン工場…

アンティーク腕時計ドルミー母からもらいました

山村に暮らす高齢の母から、二つ持ってるクォーツ腕時計の一つが止まっているので電池交換をして欲しいと頼まれ交換してあげたら、こんなのもあると古いのを出してきました。 ベルトの切れたセイコー手巻きとベルトのない風防が茶色に変色した手巻き、電池の…

最近ビックリしたニュース★一番よかったのは誰でも作れる笑顔かな

8月8日の朝日新聞。小泉進次郎さんの結婚、東京オリンピックの635万円のチケット、全英女子オープン優勝の渋野日向子さんの笑顔の全面広告。 youtu.be

1953年製作の映画「ひろしま」NHKEテレで放送されます。8/10、8/16

忘れないで見よう★NHK Eテレ 2019年8月10日(土)23:00~24:00★1953年製作の映画★忘れられた“ひろしま”~8万8千人が演じた“あの日”~」 ★8月16日(金)24:00~25:47映画「ひろしま」がオンエアされます。 忘れないように録画予約しておきます。 natalie.mu

おすすめ★就寝中のそよ風★ミニ扇風機が最高です

優しいそよ風、寝ているときにつけておくと気持ち良く眠れます。 居間でくつろいでいるときもつけておくとそよ風が心地いいです。 バッハァロー製で風量調整ができて、時計、温度計もついています。5年以上前に電器店で購入しました。USB電源なのでパソコン…

懐かしい長岡藩の十分盃★お酒を入れすぎるとサイホンの原理で流れてしまう、戒めの盃です

30年位前に新潟県長岡を訪れたときの写真が出てきました。司馬遼太郎の峠を読んで河井継之助のファンになり、出身地の長岡へ東京出張の帰りに立ち寄りました。 物事は8分目にしておくことの戒めの言葉と十分盃の展示があり感動したことを思い出しました。「…

スポンサーリンク

しあわせは いつも自分の心がきめる(相田みつを)