ほうちゃんの日記・感動

食・農・暮らしの気づきでストレス解消、平和で心豊かな日本に!

スポンサーリンク

2009-01-01から1年間の記事一覧

食は大切 こだわりのデリマンド

ワタリガニのパスタなどこだわりの食材を使ったメニューで有名なイタリアンレストラン「マンドリーノ」。社長の大久保裕康さんは、60歳を超えて、家から出られない人に自宅でほんまもののイタリアンをとデリバリーに力を入れる。毎日の1食1食の積み重ねがア…

ほんまもん「仁徳陵古墳と大仙公園での農業祭」

今年で34回目の堺市農業祭。11/23は11月でもっとも雨が少ないらしい。この日も前日の雨が嘘のように快晴。でもぬかるみに砂を入れるなど準備に苦労したそうだ。きれいに整備された1周2.8kmの仁徳稜古墳の遊歩道は散歩に最高。1600年も前に2000人で16年間か…

農ある風景・串柿の里

何度見てもきれい。茜色に染まる「串柿の里」。いつまでも続いて欲しい。今年は収穫されていない渋柿が多く残っている気がする。作業する人が少なくなったのかなあ。渋柿が無人販売されていたので買って帰って皮を剥いてつるし柿にしました。楽しみができま…

鳴門の渦と金刀比羅さん

高速割引で少し元気みたい。若いカップルやグループなどでにぎやかだった。参道には「しあわせさん こんぴらさん」のノボリが並び資生堂のしゃれたカフェレストランもできていた。商売に熱心になった「金刀比羅さん」のことを地域の商店主は株式会社やと皮肉…

農風景が満喫できる「かかしロード」

秋晴れの土曜日でシルバーウィークの初日とあってかかしも上機嫌でした。たわわに実った水田の回りには真っ赤な彼岸花、赤とんぼも飛んでいる明日香のかかしロードには今年もたくさんの案山子が並んでいました。14回目の今年のテーマは『にっこり』9月20日に…

秋海棠(シュウカイドウ)が満開

岩湧寺周辺の秋海棠(シュウカイドウ)が満開。新聞記事を見て足を運んだ。ベゴニアの仲間で日本には寛永年間(1624~1644)に中国から持ち込まれ、観賞用として全国に広がったと説明があった。岩湧の森「四季彩館」 途中にこんな店が珈琲「岩湧屋」

地元直売所の農産物を使っている「廣ヤ」

5周年になるというのに知らなかった。地元にこんな店があるなんて。河内長野市役所のすぐ近く「廣ヤ」。長年の趣味だった丹波焼きの焼き物に、丹波の山芋のとろろを売りに、地元の農産物を生かしたこだわりの店。この日は味噌汁にナス、ハンバーグの片面は…

モデム壊れ、ホームページも引越しです

2000年(平成12年6月)にパソコン購入、インターネットの世界に感動、いろんなことができることに慣れようとはじめたホームページ「ほうちゃんのページ・感動」http://agurinakandou.sitemix.jp/もモデムの故障をきっかけに、ADSL契約先を変更しました。内容は…

4年に一回の食博 5/10まで

今回の食博は、担当ではなくお客として5/4に入場。JAグループ大阪コーナーでは食研究家の石井達也・祐加夫妻考案の「和泉市の米粉パンを使った大阪なすと春菊入りバーガー」1個100円が目玉。5/2は大阪の橋下知事、宮崎の東国原知事らがコーナー前でPR合戦…

静かな里の通り抜け 八重桜が満開

南海高野線が複線化でトンネルができたため、旧の軌道敷が遊歩道になって十数年になるかなあ。天見駅からおよそ1キロにわたって植えられた八重桜。幹の直径が20〜30センチくらいになっている。満開の土曜日、静かな通り抜けを楽しんだ。最高!駅近くに甘党…

桜・どっちも最高 ●又兵衛の1本●吉野の3万本

先週は雨だったので二週続けて又兵衛桜に会いに。散り初めだったがそれでも見ごたえあり。その後吉野山へ。上千本から蔵王堂を見下ろす風景は最高でした。夕陽のおまけ付。

今年の農の初イベントが最終に

1/5付で人事異動。サラリーマンの宿命ですね。12月の中ごろに異動の内示あり、その後急いで農の仕掛けを二つ。シティリビング等と連携して2/16(月)に大阪産(もん)を味わい語る会(写真のまるごと大阪産(もん)弁当を参加者に食べていただきます)、2/21(土)にO…

満開です5万本のスイセン

楠木正成ゆかりの千早赤阪村の道の駅ちはやあかさか近く、楠公600年を記念して建てられた奉建塔のところの棚田に咲き誇っています。新聞で紹介されたこともあり下赤阪の棚田のところと間違えてみんなうろうろしてました。ちかくには農林水産大臣賞を受賞した…

春菊のライスソースが国産まるかじりネットで紹介

国産まるかじりネットで食研究家の石井達也・裕加さん夫妻の春菊ライスソース添え魚とレンコンのソテーが紹介されています。大阪産(もん)の春菊は生産量で全国第2位です。

新年おめでとうございます

「みんなのよい食」ホームページ討論会にぜひ参加を。 http://www.yoi-shoku.jp/forum/comment_list.php?qid=4&offset=20

スポンサーリンク

しあわせは いつも自分の心がきめる(相田みつを)