ほうちゃんの日記・感動

食・農・暮らしの気づきでストレス解消、平和で心豊かな日本に!

スポンサーリンク

2011-01-01から1年間の記事一覧

NHK朝ドラ「カーネーション」で岸和田が熱い

南海・岸和田駅の西側の商店街、だんじりが通るため幅も広くアーケードも高くなっています。少し進むと、左に朝ドラ「カーネーション」(カーちゃん、ネーちゃん、ファッション)のコシノ洋裁店、右にNHKギャリーが設けられています。日に500人くらい訪れ…

御堂筋イルミネーション

今年も淀屋橋から長堀通りまでおよそ2kmのイチョウ並木が見事に装飾されています。御堂筋イルミネーションは、12月14日〜1月22日まで、すごくきれいです。

薬問屋の町・道修町の神農祭

追記20161121御堂筋イルミネーションに神農祭PRの行灯が掲げられていました。 薬問屋の町として有名な「道修町→どしょうまち」教えてもらわないとなんて読むのかなと思います。堺筋・北浜から御堂筋・淀屋橋に繋がる道修町通りのオフィス街もこの時ばかり…

棚田に3000個の灯籠(とうろう)

千早赤阪村の棚田に今年も「ろうそくの灯籠」が並べられ、高台にある楠木正成の城跡からの眺めは幻想的でした。農道の両脇には斜めに切った青竹に水を入れてろうそくを浮かべて灯籠に、250枚あるという棚田の畦にはプラスティックの円筒が使われていました。…

祭りの日・受け継がれる日野の獅子舞 なでしこ獅子も

普段はひっそりしている河内長野市の高向神社の鎮守の森も祭りの日には老若男女でにぎやかになります。神輿や獅子舞に屋台もでます。子孫繁栄のための性教育さながらの狐と獅子のユーモラスな舞のほか、女性参画とやらで10年くらい前から女性のなでしこ獅子…

案山子(かかし)ロード

今年で16回目の明日香村・稲渕の案山子コンテストのテーマは「絆」(きずな)でした。シンボルのジャンボかかしは「観音様」で、震災の救助、なでしこジャパンなどもあり、心に響くものばかりでした。

原風景・棚田と不動尊の縁日

千早赤阪村の棚田も出来秋。晴天。28日は瀧谷不動尊の縁日、この日は車は通行禁止で道路に200件近い屋台が並びとてもにぎやかです。「身代わりどじょう(生きたどじょうを川に流すと目の病に効くという)」などもあります。近くのかなん道の駅もお年寄りでい…

舟屋とかっぱえびせん・磯清水と天橋立

学ぶことの多かった天橋立への職場の親睦旅行。伊根の舟屋湾めぐり観光船には「かっぱえびせん」があり、かもめが群がってきます。天橋立では日本三景の松並木の中に、真水が出る磯清水や岩見重太郎の仇討ちの場など史跡がいっぱいあることを一人旅をしてい…

巌流島

はじめての下関。すぐ向こう側が福岡、海峡の潮の流れが早く、川のような感じに見えました。相当使い込んだ小型の船で巌流島へ、その船は若い女性二人で運行していました。関門橋をバックに戦う武蔵と小次郎の銅像がありました。唐戸市場には新鮮な魚介類が…

京都

久しぶりに仕事で京都へ。駅のイベント広場はチアガールの女子大学対抗の演技でにぎわってました。そのあと東本願寺へ。歴史と現在うまく調和して風情があっていいですねkyotoは。

盛夏に涼呼ぶもの

大阪市役所前のミストシャワーは見た目も涼やかです。この時期アゲハチョウも盛んです。この文様はどうやってできるのかなぁ、いつ見てもすごいと思います。まもなく天神祭。ギャル神輿や花火も楽しみです。

米島末次さんの銅版画

同じ職場に勤務する息子さんから、父が事務所の近くで個展を開いていると教えていただきました。米島末次さんとは以前からの知り合いで、20年ぶりくらいの再会でした。どうやって作るのか作品についてお聞きしましたが、刷り上るまでどんな色・形になるのか…

道頓堀に人目引く少女時代の大きな看板が

仕事帰りの夕刻、道頓堀を通りかかりました。「少女時代」の看板、やっぱり目立ちます。カメラを取り出していました。ついでにすぐ近くの法善寺横町へ。ミナミにはたこ焼き・笑い・趣・感動することがいろいろあります。

バラ満開!中之島公園

堂島川と土佐掘川にはさまれた平成22年にリニューアルされ2年目を迎えたバラ園は満開で、最高です。勤め先から歩いて10分少し、休日出勤した昨日の午後6時頃の風景です。匂いが伝えられなくて残念\(^o^)/地下鉄北浜駅すぐで、ライオン橋とも言われる難波…

今年も最高!又兵衛桜満開

樹齢は300年以上。奈良・大宇陀の又兵衛桜の満開の日が休日になることはまれですが今年は土曜日になりました。何度訪れても感動します。今回は正面と向こう側両方のパノラマ撮影もしてみました。同じ日に撮影した吉野山と前日に撮影した大阪城の風景写真もお…

桜満開

大阪府営5公園の一つ「長野公園」の桜です。河内長野駅から歩いてすぐ。小高い山の斜面に一杯です。展望台からの眺めもよく、岩湧山(897.7m)も見えます。

愛彩ランド

関西空港へ繋がる外環状線沿いの丘、ミカンやタケノコ、モモ、軟弱野菜など大阪屈指の農業地帯のど真ん中に4/5にオープンした農産物直売所「愛彩ランド」、4/9(土)小雨の中大賑わいで入場制限中でした。280台の駐車場もほぼ満杯、同敷地内に前日にオープンし…

大阪の笑顔再点灯・戎橋グリコのネオン

4/4、震災から3週間消灯していたネオンが再点灯されました。被災地の東北はじめ全国からのたくさんの要望を受けてのこと。心斎橋筋も外国人の観光客が激減、暗かった戎橋も明るくなりました。元気がでます。

米の歌

先月1月14日のことですが、聞いて欲しいと知人からメールあり。 中村達紀(なかむらたつのり)さんの「米の歌」は、彼のキャラにはまっており心にしみました。http://www.youtube.com/watch?v=b1ESUIDelP0 出会いの機会をあたえていただき感謝です。 豊田勇造…

ライブカメラで金剛山の頂上が

この10年IT(情報技術)の進化はすごい。放送も、アナログでもいいのにと思っていたテレビも地デジに買い換えてみて綺麗で録画も便利なのにびっくり。樹氷が見たいなあといつも遠くの金剛山の頂上をながめながら河内長野駅へと通勤のため歩いているのですが、…

とんど祭と日本一の屋台

大阪のど真ん中・中央区の小さな高津宮のとんど祭に味自慢の屋台がずらり。ベジたこで御世話になったたこ焼き工房sea&sanの山口さんも東京お台場からこの日一日だけの出店のためかけつけました。落語会のほか、大道芸など家族ずれで厳しい寒さを忘れるほどの…

年賀状

スポンサーリンク

しあわせは いつも自分の心がきめる(相田みつを)