ほうちゃんの日記・感動

食・農・暮らしの気づきでストレス解消、平和で心豊かな日本に!

スポンサーリンク

2014-01-01から1年間の記事一覧

十数年前のエプソンPM-720Cプリンター、ドライヤーでノズルを暖めたらインク詰まりが解消

毎年、年賀状くらいにしか使わなくなってしまったプリンター、いつもインクが出なくてヘッドクリーニングで苦労する。十数年前パソコンといっしょに購入したものなので、もうだめかなと近くのジョーシンで品定めをしていたところだった。 ネットでインクを調…

「目のトラブル、遠くのものが二重に見える」 健康Q&Aサイトで同じような症状が見つかった。検索はありがたい。

【Hさんからの質問】 3年前から10メートル以上先のものが横に二つに見える。 片目で見ると正常。近くの眼科で受診すると異常なしといわれた。 脳神経外科にある「神経眼科」も受診。MRI検査でも異常なしとのこと。 めがね店でめがねを工夫してもらったが、…

facebookをスマホで見る時、PCサイト画面を開くほうが見やすいかも

スマホでfacebookを見る時、https://www.facebook.comと打ち込んでもモバイルサイトhttps://m.facebook.com/が開いてしまう。アプリを使って見る方法もあるが、どちらも画面の拡大ができない。でもPC(パソコン)サイトだとスマホは指で自由に拡大できるので…

FMはしもと TuneIn Radioアプリで聴くことができました。そしてこの無料アプリで世界の音楽も聴けるのです。

高校時代の同窓会に出席いただいた松永定治先生(80歳近いと思う。数学が専門)がFMはしもとの紀州ヒストリアに出ていると伺い、どうしても聴いて見たくなりました。FM はしもとのホームページに行くと無料のTuneIn Radioアプリがあり、スマホで聴けるように…

菊花の全国大会今年で31回目 和泉市の国華園で毎年開かれている

一年中菊の世話をしているのだと思うけど、すごい。日本一の表示の有る作品をいくつか撮ってきた。展示は11/23まで、入場無料、午前8時半〜午後5時半。 審査結果については、11/6の毎日新聞で紹介されていた。 和泉市善正町の国華園で開かれている「日本菊…

樹齢1000年「夕照(ゆうばえ)のもみじ」 延命寺(河内長野市)

河内長野市延命寺。弘法大師のお手植えと伝わる楓。大きく割れてはいるが幹まわりはおよそ5m、はりついた苔には風格を感じる。紅葉には少し早かった。天気はよくなかったが、太陽が出るのを待って写真を撮った。

滝畑から堀越観音、串柿の里「四郷」へ

紅葉が始まっていた。大阪と和歌山の県境の堀越峠には「この山で捨ててよいのは日頃のストレス。とってよいのは空気と写真」の立札がある。ここを通るたびに、すごくいいなぁと思う。 堀越観音を過ぎると串柿の里「四郷」地区だ。串柿は、左右に2個ずつ、中…

斑点のある米とそれを防ぐための農薬のこと 食味は変わらないが格付けに大きな差

実りの秋、山村に住む高齢の両親は、毎年、米を作っている近所の方から150kg、堺市(市街地)の親戚から300kgの玄米を購入し、昔ながらの米缶に保存している。缶に残っていた米を米袋に移して、掃除して缶に入れてあげた。「これで一年間家族みんなが食べれる…

民俗文化財「伊勢大神楽」奉納の貼り紙を見て住吉神社へ。笑いあり、見せ場あり、子どもの頃を思い出した。

伊勢大神楽。昔、子どもだった頃、毎年秋になると家々を訪れて、家内安全・無病息災を祈願して舞ってくれ、仕上げに商店の庭先の広場に地域の住民が大勢集まり、曲舞、皿回しなどの芸を次から次に披露して楽しませてくれたのを思い出した。 ムシロ25枚ほどが…

ツイッターをはじめて一年、ツイログでつぶやき一年分ダウンロードしてみた。ボケ防止によかったかも

2013年10月15日に登録、明日で一年。ツイログの機能を利用して、一年分のつぶやき700件をダウンロードして見ました。良い思い出になりました。https://twitter.com/houchandes 141014 195719 見いってしまう★秋田県出身の壇蜜が「貴方は、おかず。」あきたこ…

これはおもしろい。「YAPPA紀州」の音頭にあわせて名所を背景に踊りまくるJAフレッシュミズ

ユーテューブ★4分30秒★猫たま電車、あらぎ島の水田、農産物直売所、円月島などを背景に、和歌山県のJAのフレッシュミズが「YAPPA紀州」の歌にあわせて軽快に踊りまくる。9/30の日本農業新聞で紹介されていたので見てみた。楽しくておもしろいなぁ。あっぱれ …

高枝切り鋏の手元にあるバネが折れた。剪定鋏用のバネで代用できた。

山村の急斜面の草刈りに欠かせない高枝切り鋏(アルス製)のバネが折れた。ネットで調べたが出てこない。とりあえずホームセンター「ナフコ」へ。剪定鋏のバネがよく似てる。2個で124円。買ってきた。うまく交換できた。ネジをはずして交換しただけだけど達成…

魔法の粉「重曹」これは便利

白い粉の重曹(タンサン・ベーキングソーダともいう)。数年前の大豆が出てきたので柔らかく煮るためスーパーへ。500g250円くらいのがあった。歯磨き、汚れ落とし、匂い消しといろいろ使える。今まで関心もなかったが、これはいい。害もないし安い。まさに魔…

水道水が一番おしゃれな飲み物ってどういうこと? 環境意識高まり、脱ペットボトルへ

ニューヨークでは、ペットボトルの製造に大量の石油が使われていることが問題視され、環境にやさしい水道水を飲もうという機運が高まっているとのこと。NHKBS 2014年9月3日放送 ★アメリカで一年間に消費されるペットボトルを製造するには、10万台の車が一年…

明日香かかしロード、今年は早めに行ってきました

ジャンボカカシ「金太郎」がNHKのニュースで紹介されていたので見に行ってきた。元気もらえるかなあ。 ★今年で19年目となる「かかしコンテスト」の投票は9/21なので、仲良く作成に取り組んでいる夫婦が二組いた。今年のテーマは「童謡、唱歌、わらべ歌の…

今年も満開です。岩湧寺周辺に群生している「秋海棠(シュウカイドウ)」

秋海棠(シュウカイドウ)は雌雄同株で四弁のうち二つが大きく、他の二つは小さい。「秋海棠 西瓜の色に 咲きにけり」芭蕉の句に読まれたように、紅色の花をつけると説明看板があった。岩湧寺の周辺に群生している。杉の巨木に囲まれた遊歩道があり、散策す…

吉永小百合/岸惠子の対談本「歩いて行く二人」

「歩いて行く二人」は素敵が伝わる本でした。二人とも魅力的だ。 本を読んでいる時、NHKのニュースで、吉永小百合さんが50年以上の映画人生の中で初めてプロデュースした作品「ふしぎな岬の物語」が「モントリオール世界映画祭」で、最高賞を競う部門に出…

平野虎丸さんは「昨今の土砂災害の90%は人災」だと植えない森づくりを訴える

台風大雨土砂災害。この機に考えよう★植えない森づくりを訴える平野虎丸さんは、「昨今の土砂災害の90%は人災」という。それは直根がない挿し木苗を急斜面や風当たりの強い場所に植林したから。林野庁を始めとする地方自治体など林業関係者の指導による。…

プラウザをFirefox(ファイアフォックス)にしてスタートページをHao123にしてみました

メールはgmailを使っているので、プラウザはグーグルchromeを使っていたのですが、Firefox(ファイアフォックス)を試してみました。けっこう軽い、セキュリティはグーグルchromeの方がいいのかな。Hao123をスタート画面にしておくと、gmailにもすぐに入れる…

バスガイドさんが聞かせてくれた歌「ヒロシマの有る国で」

この時期になると思い出す。広島でバスガイドさんが聞かせくれた歌。ジーンとくる★ヒロシマの有る国でしなければならない事は、ともる戦の火種を消すことだろう http://youtu.be/zVjjKquZo30

100円ショップで見つけたスマホ用充電電池ボックス・ケーブル

いんなものがあって見てるだけでも楽しい。充電電池ボックスは、ニッケル水素電池も使えるのでUSB扇風機にも使える。充電ケーブルは専用だったからデータ転送はできないけどスマホの電源切ったままで充電できる。

読んでみる価値あり「医者に殺されない47の心得」 症状がなくて検査で見つかったガンはほぼ命を奪わない「ガンもどき」

「医者に殺されない47の心得」著者は★2012年菊池寛賞受賞・近藤誠医師(慶応義塾大医学部放射線科)。 えっほんとかなぁと思うことが次から次と書かれている。 医療と薬を遠ざけて元気で長生きする方法。病院好きの日本人、年間平均14回、先進国の2倍。高血圧…

愛染まつりを盛り上げた愛染娘たち

愛染娘に選ばれた12人のうち二人は学校推薦の留学生。「浴衣の柄が少し違うからわかるでしょ」と流暢な日本語と笑顔で留学生(ベトナム)は教えてくれた。縁結びの仏様で知られるだけあって、若い男女が多かった。外国人観光客も多い。愛染まつりは毎年6/30~7…

6月30日は茅の輪くぐり・大江神社(大阪市天王寺区夕陽丘)

茅の輪(ちのわ)・茅草(かやくさ)で作られた大きな輪をくぐることにより、正月から六月までの半年間の罪穢(つみけがれ)を祓う夏越しの大祓(おおはらえ)。こういう神事が引き継がれていく、四季に恵まれた日本の文化はすばらしいと思う。大江神社は日本…

いいねソフトーク、♂♀いろんな声で読み上げてくれて保存もできる

ムービーメーカーを使うことがあって、ナレーションを入れてみたいなと思いフリーソフトを探しました。いろんなのがあるけど、ソフトークに落ち着きました。過去の写真を組み合わせて、音楽も入れて、ナレーションも入れて、ソフト任せだけど楽しいなぁ。

あっぱれ熊谷真菜さん 日本コナモン協会会長 ドカンと朝日新聞beフロントランナーで

2005年頃だったか、大阪の農業・農産物を知ってもらおうと、たこ焼きのタコの代わりに大阪産の農産物(水ナスなど)を入れた「ベジたこ」をイベントで発表した時に、ロイヤルホテルの鳳凰の間で、いろいろアドバイスいただいた熊谷真菜さん。以後、司会やら講…

河合寺のアジサイ(河内長野市)

南朝の楠木正成の敗北で足利氏に攻められて焼失したと伝えられる悲運の河合寺は訪ねる人も少ないから穴場というか風景を独り占めできるかもしれない。周辺が府立公園となっており山の斜面一帯にアジサイが植えられている。酸性土壌なのか青色が多い。何本か…

防虫グッズはありがたい。100円ショップにあればいいのになぁ

高齢の母が畑で目に虫が当たって充血、私が使ってた愛用の網付き帽子をあげたので、ホームセンター(ナフコ)へ。入り口にいろんな防虫グッズが並んでた。虫除けウェアー(980円)も衝動買い。大きな洗濯ネットなどが100円ショップにあるくらいだから、もしかし…

桑の実でジャム作り 赤ワイン色できれい

庭の隅に植えてある桑の実が熟してきたので摘み取ったら600gあったので、鍋で煮詰めてジャムにした。赤ワインのように色がとてもきれい。パンに付けてもおいしいけど、焼酎で割るとカクテルのようないい色に。カルシウム・鉄・カリウム・マグネシウムなど多…

水洗トイレのチョロチョロ水漏れ、原因はフロートゴム玉の劣化

購入日を調べると2003年5月16日、丸11年。ネットで調べると同じような症状例がいくつも出てきたので、メーカーのイナックスにメールして部品を確認し、ホームセンターへ。いきつけのところにはなかったので、再度ネットで調べて、ロイヤルホームセンターへ。…

スポンサーリンク

しあわせは いつも自分の心がきめる(相田みつを)