ほうちゃんの日記・感動

食・農・暮らしの気づきでストレス解消、平和で心豊かな日本に!

スポンサーリンク

懐かしいLENS SKIT★クリーニング液

50年くらい前、フィルムカメラで写真の現像に夢中になっていた頃に、大阪心斎橋のナニワカメラで購入したレンズ掃除用のクリーニング液が蒸発したのか空になっていたので、女房の園芸用の棚にほったらかしてあったエタノール(95%)を見つけたのでスポイトで失敬して補充しました。防虫用に使っていたのではと思います。
無水エタノールではないですが、試しにジャンクレンズをきれいにしてみました。使えそうです。


ソニーNEX-C3 2021年4月にカメラのキタムラのジャンク品・電池、充電器、ストラップ、箱付で1100円の超破格値で衝動買いしました。が下記のように液晶画面がピンクです。撮影画像はきれいに保存できます。レンズアダプターの方が2000円以上で高くつきました。3年前のジャンク遊び、懐かしい想い出です。

1枚目のLENS SKITの写真もこのNEX-C3で撮影したもの。以下の写真も。2011年製でファインダーがないので、日中の屋外ではピント合わせが難しいですが、拡大表示機能とフォーカスピーキング機能もあるのでなんとか撮影可能です。カメラ本体は発売当時世界最小最軽量のとても小さいすぐれものです。
↓ユスラウメ

ミニトマト

↓2011年6月発売のソニーNEX-C3
weekly.ascii.jp

スポンサーリンク

しあわせは いつも自分の心がきめる(相田みつを)