ほうちゃんの日記・感動

食・農・暮らしの気づきでストレス解消、平和で心豊かな日本に!

スポンサーリンク

自生ツツジが満開の葛城山(959.7m)

昨日5/15の朝日新聞の記事を見て登ってきました。
葛城山への登山道のツツジのトンネルも最高でした。水越峠から自然ツツジ園までは2kmほど、山頂までは2.5km、階段が多くて急ですが、ゆっくり歩いて自生ツツジ奈良盆地を右手に見ながら一時間半位で登れます。
葛城山頂近くの自然ツツジ園ではまるで桃源郷(別世界)のようにツツジが満開でした。見頃は今週いっばいとか。数十年前(1970年頃)に笹に花が咲き一斉に枯れてしまったため、笹の下に隠れていた自生ツツジの群生が現れたもの。まさに自然界の栄枯盛衰ですね。
ツツジの株元をよく見ると笹がいっぱいです。毎年笹を刈り取り管理がされているようです。
竹に花が咲くのは数十年に一度とか、不思議ですね。
f:id:kandou:20170516214924j:plain
右前方の山は金剛山です。
f:id:kandou:20170516213807j:plain
f:id:kandou:20170516213929j:plain
f:id:kandou:20170516213833j:plain
f:id:kandou:20170516213852j:plain

f:id:kandou:20170516213907j:plain
水越峠からの登山道は階段が多くて急ですが、景色がよくて癒されます。



自生ツツジの株元をよく見ると笹がいっぱいで、ツツジを守るため笹が刈り取られた様子がわかります。

20170515朝日新聞

レンゲ草が満開です

富田林市・瀧谷不動尊周辺の農地には、レンゲが栽培されており、今満開でとてもきれいです。毎月28日は瀧谷不動尊の縁日、道路が歩行者専用になり、屋台がたくさん出て賑やかです。高齢の両親(89歳・95歳)のお伴をしています。4/28は五月晴れ、新緑に囲まれさわやかでした。

★レンゲの花を見ると種をまいて半年かけて仕掛けたイベントを思い出します。河内長野市花の文化園近くで、雨模様の曇天で風が強かった。13年前になるんだ。テレビや新聞で紹介していただきました。その時のニュース映像です。ぜひご覧ください。
200405.04 レンゲ畑イベント朝日TV14.55ニュース)の録画

桜満開、最高です

自宅近くの桜をはじめ、一度訪ねて見たかった南海高野線美加の台駅近くの桜並木など、あちこちスマホで撮影してきました。桜吹雪が舞い、ほんとに最高でした。バノラマ撮影もしてみました。
動画4/12https://youtu.be/fxfos3kLQ2g
動画4/12https://youtu.be/UXkhmY6jkOk
動画4/8https://youtu.be/VHy10x3H18k


小さな発見★老眼鏡を二つ重ねて使うと便利です。

歳を重ねると老眼鏡は手離せません。ちょっとおしゃれなものから100円ショップで購入したものまでたくさん持っています。細かい文字を見るときは、老眼鏡とルーペを利用していましたが、老眼鏡の上に別の老眼鏡を重ねてかけると度数が上がり拡大されて便利です。屋外でサングラスの上にかけても使えます。

山村でも日本タンポポと西洋タンポポが混在しています

河内長野市の山村でも、西洋タンポポが増え続けています。田んぼの畦道で1m位の近さで日本タンポポと西洋タンポポが見られました。
ガク片で簡単に見分けられます。花のすぐ下のガク片が反り返っていて、下を向いているのが西洋種、ガク片がピタッとくっついていて、上を向いているならそれは日本タンポポです。

★ネットで検索すると、西洋タンポポはヨーロッパ原産の帰化植物環境省指定要注意外来生物日本の侵略的外来種ワースト100に選定されていると紹介されていました。

スポンサーリンク

しあわせは いつも自分の心がきめる(相田みつを)