ほうちゃんの日記・感動

食・農・暮らしの気づきでストレス解消、平和で心豊かな日本に!

スポンサーリンク

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

知らなかった★てんとう虫はすごい

ダーウィンが来た 2021年3月28日放送 「かわいいのに最強!? テントウムシ」 ★NHKプラスの見逃しで4/4まで無料視聴できます。 https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/ ↓200種類も 番組案内より 身近なのに知らないことだらけのテントウムシ特集!小さい…

山村に春が来た★カメラ散歩

久し振りに99歳の母が暮らす山村へ。髪の毛と足の爪を切ってあげたあと昨年暮れに93歳で亡くなった父のお墓参りを兼ねて集落をカメラ散歩しました。素晴らしい天気だったので写真の発色も最高です。ボケの花 山桜 山村のビューポイント 段々畑に菜の花 山桜…

95年産まれのじゃじゃ馬でした★シグマAspherical(非球面)ズームレンズ18-35mm F3.5-4.5 ★追記APS-Cのカメラで乗りこなせました。

シグマ18-35mm F3.5-4.5 ズームレンズ 1995年発売で希望小売価格は69800円だったみたいです。 フリマで手に入れたのですが、私のマイクロフォーサーズカメラでは、広角側のピントがうまくとれず、さらに少しの光でもフレアーが出てしまい、乗りこなせません…

買った・売れた★フリマを楽しむ

小さな喜び フリマは、欲しいものが手に入り、不要なものが売れる、ありがたいです。 ★買った 300円のクーポンプレゼントの通知がラクマから届きました。期限は翌日まで。先日購入したジャンクズームのレンズキャップが付いてなかったので検索して即購入しま…

オールド望遠ズームの撮り比べ

オールドレンズ 少しずつ個性があってみんないい。絞り開放で撮り比べ撮影してみました。マイクロフォーサーズカメラを使用しました。 300㍉↓左 右↓70-75㍉ 1999年シグマ70-300㍉ズーム ※610g 1994年ミノルタ75-300㍉ズーム ※490g 1986年ミノルタ75-300㍉ズ…

百花繚乱★コロナ禍の花見は立ったままで

百花繚乱の大阪府立錦織公園 ゴザなどを敷いての花見は禁止ですの立て札がありました。 コロナ禍なのでみんな従っています。 ↓パンジーの\(^o^)/顔も心なしかさみしそうに見えました。 ↓写真のページ ほうちゃんさんの写真一覧(投稿が新しい順)- 写真共有…

また買ってしまった★ジャンクレンズ4本をラフに楽しむ

フリマを見ていてまた買ってしまいました。なかなか使いやすくてピント合わせなどしっくりくるレンズがないので、とにかく格安なので、買ってみて試写してみて合わなければフリマに出品して売って楽しんでいます。マウントアダプターを用意すればデジタル一…

カメラ散歩★オリンパスSP-620(2012年生まれ)

↓ヒメツルニチニチ草 オリンパスSP-620UZを連れて夕刻のカメラ散歩してきました。 水のある風景 猫に警戒され望遠側380㍉で 草花が咲き出しており、野良猫との出会いもあり、何気ない風景もカメラを通すと新鮮に見えました。 ※猫を見ると動物写真家・岩合光…

ジャンクデジカメ★500円オリンパスC-750 久し振りに撮影

★オリンパスC-750 マニュアル撮影ができます。 ISO50、380㍉F5.0 1/1000 露出-1.7EVアンダー 距離6〜7mから撮影 2003年発売オリンパスC-750 10年くらい前に大阪・日本橋の上新電機★500円の山積みジャンクコーナーから救出したオリンパスのデジカメc-750。カ…

カメラ散歩★カメラグッズが売れたので郵便局へ

ずいぶん以前に出品したカメラグッズがフリマで売れました。 天気がよいのでオリンパスのデジカメsp-620を連れて郵便局へカメラ散歩してきました。 あちこちの住宅の庭のボケの花や彼岸桜が満開です。写真を撮りながら郵便局へ行ってきました。 ↓フリマで売…

久し振りに使ってみました★オリンパスSP-620uz

住宅街の道端に野いちごの花が咲いていました。 カメラ製品の整理で出てきたデジカメ オリンパスsp-620uz アマゾンで2012年9月17日に10800円で購入したものです。 発売は同年2/17、電器店で見かけて、35㍉換算広角25㍉〜望遠525㍉までの21倍ズームに魚眼やス…

懐かしいファインダー付の高倍率ズームデジカメ達★オリンパス

つい欲しくなって買ってしまった懐かしいデジカメ達です。 2001年C-700※スマートメディア ファインダー付の光学10倍ズームのオリンパスのデジカメが欲しくて発売半年後くらいにキタムラカメラで6万円以上出して購入したのがC-700でした。これはずいぶん使用…

小さな土鍋★かやくご飯

外出して帰ってスマホをみると女房からラインが入ってました。奈良へ娘と買い物に行くので晩ごはんは適当に食べておいて欲しいとのこと。冷凍庫のエンドウ豆、落花生、栗、刻んだ野菜などで土鍋で炊き込みご飯を作りました。 お米を洗って、適当に水を入れて…

1999年生まれ148gのαズームレンズ★きれいに写ります

雨上がりのボケの花 雨上がりの夕刻 148g軽くて小さなα35-80㍉ズームレンズ最短撮影距離38cmを使ってボケの花と野菜の水滴を撮影してみました。 このレンズは、キタムラカメラで550円で救出してきたものです。使用したカメラは2008年製のLUMIX- G1(マイクロ…

なぜか惹かれます★ソールライターの写真

imaonline.jphttps://imaonline.jp/news/exhibition/20190325/ https://bijutsutecho.com/magazine/insight/21217 https://images.app.goo.gl/M8rBygHAiPSVUSWH7 “肝心なのは何を手に入れるかじゃなくて何を捨てるかなんだ” 先日、NHKプラスの見逃しで日曜美…

テレプラスの試写★MC4★MC6★2個使用

テレプラスを50㍉レンズで試写して拡大状況などみてみました。 オリンパスE-PL2マイクロフォーサーズカメラ、レンズミノルタ 室内LED電灯 ISO6400 絞り開放F3.5 距離1.5 m くらい マニュアルフォーカス 手持ち撮影 ❶50㍉レンズのみ シャッター速度1/200 ❷50…

初体験シグマ70-300㍉ズーム★ホトケノザ

シグマ70-300㍉DL macro superズームF4-5.6(1999年頃の発売のようです) マイクロフォーサーズカメラに付けてカメラ散歩しました。夕日にホトケノザが輝いていました。けっこう風が吹いていました。ISO400にして手ブレ補正機能がないのでグリップホルダーを…

活かせます★minetteハンドグリップを手ブレ防止の肩あて具に

カメラ用品の整理で出てきたハンドグリップ(およそ240g) レリーズを外して、手ブレ防止の肩あて具にしてみました。 手持ち撮影でのピント合わせが楽になります。 シグマ70-300㍉レンズをマイクロフォーサーズカメラで使ってみました。

LED電球200円★ダイソー

↓ダイソー200円のLED電球の箱と点灯しなくなったシャープのLED電球DL-LA6IN 階段の踊り場に付けていたシャープのLED電球が数日前から時々消えるようになり、昨日点灯しなくなりました。何年前に購入したのか不明ですが、数千円した気がします。ダイソーで1番…

ノスタルジア1979★モデル撮影会(大阪城)

1979年5月13日 大阪城での公開モデル撮影会 個性豊かなモデルさんが用意されていました。 85㍉レンズとテレプラスを使用した記憶が蘇りました。 自家現像して水洗いしたしずくがたれているフィルムを透かしてワクワクしながら出来栄えを見ていた頃が懐かしい…

ノスタルジア★自家現像の白黒フィルム

押し入れから引っ張り出して、整理しました。趣味で自家現像していた白黒フィルム。一番最初の頃のが見つかりませんでしたが、1972年頃から1985年までのフィルムが200本以上ありました。20本ほどスキャナで取り込んでみました。カラーネガフィルムに比べてそ…

ノスタルジア★懐かしい写真1

スライドフィルムを整理していて見つけました。1985年頃の写真だと思います。 カメラ店にミノルタαのセールの文字があります。昨年、α7000が未来技術遺産に選ばれました。世界初のオートフォーカスカメラとして脚光を浴びていた古き良き時代を思い出しました…

知らなかった★切手交換でレターパックプラスが使えます

フリマで出品物が売れたとき 今までコンビニで専用封筒を現金購入していましたが、郵便局なら切手交換で購入できることをwebで知って初めて利用しました。今回は80円切手を7枚560円分渡して、手数料1枚5円で35円を差引いて520円の専用封筒と残り5円分は1円切…

雨上がりの夕刻★スマホと一眼撮り比べ

夕方雨が上がったので、ふきのとうをスマホとマイクロフォーサーズ一眼で撮り比べてみました。デジタルは、すぐに確認できてて現像代もかからず、スマホも一眼もどちらも素晴らしいカメラだと思います。いかに使いこなして撮影を楽しむかですね。フィルム時…

壊れたコンデジ分解★レンズをスマホの魚眼に

コンデジから取り出したレンズの一部を組み合わせて、スマホのレンズ部分にあてがって撮影した写真です。↓ ↓同じ位置からスマホで撮影した写真です。 壊れているコンデジと同じカメラを分解しているYou Tubeがあったので、見ながら分解して見ました。複雑で…

スポンサーリンク

しあわせは いつも自分の心がきめる(相田みつを)