ほうちゃんの日記・感動

食・農・暮らしの気づきでストレス解消、平和で心豊かな日本に!

スポンサーリンク

今年は山ユリが少ない

f:id:kandou:20190621132311j:plain
山村の道路斜面に毎年たくさん花をつける山ユリなのに、今年は咲いていません。

やっと一本見つけました。

ユリ根をイノシシが食べたのかなぁ。アライグマのほか最近サルも出没しているみたいです。
f:id:kandou:20190621132503j:plain
ナンテン
f:id:kandou:20190621132616j:plain
↑シマトネコリ(?)
ナンテン、シマトネコリ(?)、ドクダミなど色んな花が咲だしています。いんげん豆の花もきれいです。
f:id:kandou:20190621170438j:plain
ドクダミ
f:id:kandou:20190621132805j:plain
↑インゲン

農協のATMで貯金★令和記念タオルに高齢の両親が大喜び

農協の夏のキャンペーン貯金★令和記念タオルをいただきました。
ATMで総合口座通帳に定期20万円、金利0.05の契約をして、窓口へ行くともらえます。
ATMで満期日に自動的に解約する設定をしておくと普通口座に入金されるのでとても便利です。

★タオルは高齢の両親にプレゼント、たいそう喜んでくれました。泉州タオル・日本製で、とても肌触りがいいです。
f:id:kandou:20190620150059j:plain
f:id:kandou:20190620201223j:plain

多機能の防災グッズ★地震のニュースが流れると気になりますがスイッチ類が小さくて使いづらい

多機能の手回しラジオを記念品でいただいたので使い方を教えて欲しいと高齢の両親(91歳、97歳)から頼まれました。
f:id:kandou:20190619222731j:plain
見てみるとラジオ、ライト2種類、スマホ携帯への充電など多機能のものでした。重くて大きなものなのに、スイッチ類がとても小さく、表示文字も小さい。これでは90歳を過ぎた高齢者には扱いは厳しい。スマホ携帯への充電アダプターは袋に入っている。本体収納でないといざというときどこにあるかわからず不便です。乾電池も使える仕様なので電池室をもう少し大きくすれば収納可能ではと思いました。
同じものがamazonに4980円で出品されていました。
f:id:kandou:20190619222803p:plain

結局、両親宅で私が使うことになります。
防災グッズも必要ですが、高齢者には、百均のでもいいので使いやすい簡単な懐中電灯と美味しい羊かんや饅頭の方がありがたかったのではと思いました。

自宅に戻り、我が家の防災グッズを確認しました。かなり以前にいただいた手回し充電ライト付きラジオがいくつかありました。シチズンのは予備の電池や説明書など収納できるようになっていて便利です。もう一つは、小型で操作が簡単なものです。他にもありますがすべて記念品でいただいたものです。
f:id:kandou:20190621185802j:plain
f:id:kandou:20190619222853j:plain
シチズン手回しライト付ラジオ
f:id:kandou:20190619222930j:plain
↑手回しライトFMラジオ付(ジェントスH-536)

次の写真のものは20年以上前にいただいたものです。手回しではなく乾電池仕様でライトにラジオとミニ救急箱が収納できるようになっています。電池は199202のものが入ったままでしたが、明るく点灯します。ツインバードの製品です。
f:id:kandou:20190621182606j:plain

冷凍庫が課題★電線の張替えのため2時間くらい停電になりました。

f:id:kandou:20190617232150j:plain
3日くらい前に、お知らせをいただき、娘が保冷剤とアイスボックスを準備して備えてましたが、アイスクリームだけは溶けてだめになったようです。

冷凍庫にいっぱい詰め込んでいるので、停電すると大変なのがよくわかりました。今の家に住んで35年以上になりますが、電線の張替えは初体験です。出かけていたので張替え作業の写真が撮れず残念!

スポンサーリンク

しあわせは いつも自分の心がきめる(相田みつを)